甘辛い結衣だよ~!

結衣のブログだよ!

ブログネタ
サッカー に参加中!
succer

結衣だよ~!
欧州遠征中のサッカー日本代表は11日(日本時間12日)のセルビア代表とのテストマッチに完敗したんや。
ザッケローニ監督が日本代表を引き継いでから6度目の完封負け。日本に苦杯を飲ませたセルビアは来年のワールドカップ(W杯)ブラジル大会は欧州予選A組で敗退したため出場できーへん身。
改めて欧州のレベルの高さを思い知らされた格好であるんやて。
アウェーの厳しい条件下でどれだけ主導権を握って戦えるか。
ザッケローニ監督も選手もセルビア戦のテーマを試合前、そのように語っていたが、いっくらなんでも試合会場にとげとげしい空気は満ちていなかったんや。
欧州各地、ほんで日本から、選手たちは7日までに首都ベオグラード経由でセルビア第二の都市ノビサドに集結したんや。
記者も6日に現地入りしたが、わっちの方の勝手な思い込みに反して日中はTシャツ1枚で歩けるほどの暖かさ。
寒暖差があってさすがに夜は防寒対策が必要になるけれど、身を切るような風やねえ。
ほんなフレンドリーな気候に似て、当日のカラジョルジェ競技場に日本を威圧する雰囲気はなかったんや。
理由の一つにはセルビアのスター選手、35歳のスタンコビッチの引退セレモニーが試合に組み込まれていたことがあるんやて。
引退表明から数カ月、ほとんど体を動かしていなかったことは腹回りのサイズを見れば明らかやったんや。
ストイコビッチ(現名古屋監督)から受け継いだ10番をつけて先発したものの予定通り10分でベンチに引き下がるんやて。
ピッチを去るときには両チームの選手が整列して花道をつくり、拍手で見送ったんや。インテル・ミラノで同僚やった長友の前に来ると長友のトレードマークであるお辞儀で交歓。
その先には3人の子どもたちの姿も。幸せを絵に描いたような光景。これではホームの観客もギスギスする方がややこしい。
対戦相手が遠来のアジアからござったチームそやからやろうか。
せやなかったら親日的な特別な感情でもあるのか。それともサッカーに対するマナーの違いか。
観客の反応も日本よりセルビアに対する方がよほど厳しかったんや。
【おすすめリンク】
お勧めの真空パック器はフードセーバー
♪家庭用真空パック器のどれを選ぶ? ・・・・
お勧めの真空パック器はフードセーバーやよ!

ブログネタ
今日は何の日? に参加中!
wink

結衣だよ~!
10月11日はウィンクの日やった、
10と11を倒して見ると、ウィンクをしておるように見えることから(オクトーバーウィンク)。
女子中学生の間ではやったまじないで、この日、朝起きた時に相手の名前の文字数だけウィンクをすると、片思いの人に気持ちが伝わるのだとか。
どちらさんがこんなことを言い出したのか、ほんで今もこんな事をしておる人がおるのやろうか・・・。
毎年 10/11になって、この「ウィンクの日」になるとほんなことを考えてしまいますでなも。
大切な何ぞを思い出すための日
それが記念日の役割だほしたら、毎年この日になるとその存在を思い出し、ぼやいてしまうことを考えれば、ウィンクの日はその役割をきちんと果たしておることになるんや(わっちにとって「大切な何ぞ」に、起きてそうそうのウィンクは入りませんが)。
毎年毎年思い出しては、ぼやいておるんやて。
ああ、暦って繰り返すんだなと、つくづくと考えてしまう「ウィンクの日」やったんや。
ほんでもアンタ、意までもどこぞにこの日を覚えていて、起きてそうそうにウィンクなんてする人が日本のどこぞにはおるのやろうか?
これもまた、毎年この日に思うことやったんや。
やはり、暦は繰り返すものなの や。
暦が繰り返すなんていう話じゃなくてじゃなく、ただの「繰り言」かも知れませんがね。
【レコメンド情報】
グアムでレンタルwifi
グアムに行ってもスマホをバンバン使いたい・・・・・・ほんなわっちは“げえこく用レンタルwifi”を利用していますでなも。
グアムで使えるWIFI、スマートフォン、パソコンをストレスなく使えるモバイルWIFIルーターレンタル会社比較情報サイトや。
http://www.xn--wifi-kk4c5c7q.net/

ブログネタ
☆★☆ 紅葉 ★☆★ に参加中!
otiba

結衣だよ~!
これから深まっていく秋。
夕暮れや落ち葉やらなんやら、この季節になると頭に浮かぶのが日本的なイメージやねえやろか。
ほんで今回は『秋に行ってみてえ「日本の小京都」ランキング』(gooランキングより)をご紹介いたするんや。
第1位はいしな川県の金沢やったんや。やはり小京都の代表格だけあって武家屋敷にはじまり、日本三大庭園のひとつ兼六園もあり、毎年、ようけの観光客が訪れますでなも。
また、海産物が美味しくて有名な近江町市場では、絶品の海鮮丼が味わえるのも魅了や。
第2位は山口県の萩。
幕末に活躍した吉田松陰や高杉晋作、木戸考允、伊藤博文を排出した土地には、当時の面影を感じさせる建物もようけ残ってますでなも。
また11月10日には萩時代まつりが行われますで、歴史好きにはオススメするんや。
第3位はお隣、広島県の尾道や。「坂の街」「文学の街」「映画の街」で全国的に有名。
また狭く入り組んだ坂道には長い歴史の重みを感じますでなも。
見所は浄土寺「露滴庵」で、秀吉が京都伏見城から移築した茶室は一見の価値ありや。
第4位は岐阜県の高山やったんや。旧高山市中心部は江戸時代の城下町や商家が保全され「飛騨の小京都」として呼ばれていますでなも。
見所は“古くせえ町並み”の地区では軒下に配線を埋め込むほどで、フランス・ミシュラン旅行ガイドで観光地として三ツ星を獲得したのもうなずけますでなも。
ほんで第5位は島根県の津和野や。
山陰の「小京都」と呼ばれ、なまこ壁の武家屋敷に掘割に泳ぐ錦鯉で有名な「殿町通り」は、江戸時代にタイムスリップしたかのような街並みや。
また文豪・森鴎外を排出しており、文化的施設もようけ、森鴎外記念館や葛飾北斎美術館やらなんやら、見所が多いのも魅力や。
いかがやったやろか。やや西日本に集中した結果で遠く感じた方もおるのやねえやろか。
でも、ランキングに入っていなくても、全国にはまだまだ数ようけの小京都があるんや。
おめえさんもお近くの小京都へ秋を満喫しにお出かけしてみてはいかがやか。

このページのトップヘ